こんにちは。季節を味わう保存食料理家・管理栄養士のきくち りつです。
初夏になるとほんの一時だけ出回る子メロン(摘果メロン)。
一本のメロンには2~3個の実が付くのですが、一つの実を大きく育てるために他の実はキウイフルーツくらいの大きさのうちに間引いて収穫してしまいます。
その赤ちゃんメロンが子メロンです。
この子メロンは一袋200円前後でメロン農家さんの近くの産直売り場などで売っているのですが、あまり値段が高くつかないために配送料の方が高くなってしまうということで、一般のスーパーなどで流通せず、多くは農家さんが自分のおうちでお漬物やサラダなどにして消費しています。
それでも、そのフルーティーでカリカリと小気味の良い歯ごたえのおいしさを知った私は毎年なんとか手に入れたいと探してしまう初夏のお楽しみなのです。
今回は、知人のご実家がメロン農家さんだったのでそちらから送っていただきました。
子メロンのお漬物4種の作り方
子メロンはきれいな緑色とフレッシュな香り、歯ごたえが魅力ですので多くは浅漬けで楽しまれます。
ウリ科の植物なので、味噌漬けにして奈良漬け風やぬか漬け、みそ炒めにしても美味しく食べられます。
今回はすぐに作れて子メロンの風味がストレートに味わえる、農家さんおすすめの代表的な浅漬け4種を作って比較してみました。
子メロンのピクルス
昆布だし風味の和風ピクルス。薄切りにするとすぐに浸かるので、作ってすぐに食べられます。
変色しにくい野菜と一緒に漬けると彩りが良くなるので、お弁当のおかずにも向いていますよ。
材料
子メロン 3個
パプリカ(赤・黄) 各半個
塩 小さじ1
〈ピクルス液〉
酢 150ml
水 180ml
砂糖 40g
塩 2g
にんにく 1片
昆布 5㎝
鷹の爪 1本
作り方
1.子メロンは皮をピーラーで縞に剥き半割りにし、種が固いものはスプーンで取り除き5mm厚にスライスする。パプリカは種を取り除き一口大に切る。塩を振り、しばらく置いてから水気を切る。
2.にんにくはスライスし、鷹の爪は種を取り除く。
3.小鍋にピクルス液の材料を入れてひと煮立ちしたら火を止める。
4.瓶に1を詰めて3のピクルス液を熱いうちに注ぐ。
5.半日置いたらできあがり。
子メロンの麺つゆ漬け
子メロンの切り方はピクルスと同じです。マイルドな味わいで作ってすぐに食べられます。
材料
子メロン 3個
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1
麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ1
酒 小さじ1/3
作り方
1.子メロンは皮を縞に剥き、5mm厚にスライスする。
2.調味料を入れて混ぜ合わせ、保存袋に入れて空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫に入れて半日置いたらできあがり。
子メロンのビール漬け
ビールの少しほろ苦い香りが子メロンのフルーティーな甘い香りと良く合います。
一日置くとアルコールのにおいも気にならず、美味しく食べることができます。唐揚げやフリットなど、洋風のお料理と相性が良いです。
材料
子メロン 3個
砂糖 30g
塩 8g
ビール 30ml
作り方
1.子メロンは皮を縞に剥いて、大きいものは種を取り除いてへたの部分を切り落とし、縦12等分に切る。
2.調味料と子メロンを保存袋に入れて揉みこみ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫に入れて一日置いておいたらできあがり。
子メロンの焼酎漬け
作り方はビール漬けと同じです。焼酎を入れると歯ごたえが良くなり、焼酎の香りと旨味が加わります。少量入れるだけなので一日置いておくとアルコール臭もあまり感じなくなります。
材料
子メロン 3個
砂糖 30g
塩 8g
焼酎 8g
作り方
1.子メロンは皮を縞に剥いて大きいものは種を取り除いてへたの部分を切り落とし、縦12等分に切る。
2.調味料と子メロンを保存袋に入れて揉みこみ、空気を抜いて口を閉じ、冷蔵庫に入れて一日置いておいたらできあがり。
子メロンの漬物4種を比べてみたら…
4種類の漬物を同じ日に作って一週間後に比べてみました。
左からピクルス、麺つゆ漬け、焼酎漬け、ビール漬け。
ピクルスは子メロンの緑色が一番褐色になっていました。
漬け汁に酢が多く入っているので、子メロンの緑色を構成する色素「クロロフィル」が、酢に漬かることで「フェオフィチン」という褐色の色素へ変化するためです。
パプリカに含まれるカロテノイド色素は脂溶性で酸で変色しにくいので一緒に漬けこむと彩りを補ってくれます。
麺つゆ漬けは醤油の褐色色素メラノイジンの色がついているため、皮だけでなく中身の部分も薄い褐色に変わっています。
また乳酸発酵による酸の影響も受けているでしょう。麺つゆの旨味が加わっているので、一番まろやかな味わいになっていました。
この二つは早く漬かるように薄切りにしたことで、他の二つよりも若干柔らかい食感になっていました。
一番緑色が鮮やかで子メロンのフルーティーでフレッシュな香りとカリカリとした食感が残っていたのは焼酎漬けでした。
ビール漬けは味は焼酎漬けによく似ていましたが、ビールのまろやかさと麦芽の焙燥による褐色色素メラノイジンの色により、皮の緑が残っているものの、うっすら褐色に色づいていました。
まとめ
<ピクルス>
酸で変色しにくいパプリカと一緒に漬けると良い
<麺つゆ漬け>
マイルドな味わいで食べやすく男性に人気
<ビール漬け>
「洋風」の料理と相性が良い
<焼酎漬け>
子メロンのフルーティーな香りと食感、緑色を一番保つ
<子メロンの切り方>
すぐに食べたいときは薄切りに、歯ごたえを長く楽しみたいときはくし切りに
子メロンを使ったお漬物4種、いかがでしたでしょうか?
もし子メロンが手に入らなかったら、子メロンの代わりに他のウリ科のきゅうりやはぐらウリなどを使っても。
子メロンを見つけたら格別に美味しいお漬物が出来ますので、お近くのメロン農家さんに問い合わせてみてくださいね。
・食品学〈2〉日本食品標準成分表2015年版(七訂)準拠 (Nブックス) 建帛社 田所忠弘 他
・改定新板調理学 健康・栄養・調理 安原安代/柳沢幸江
管理栄養士 保存食料理家 食育教室 自家製天然酵母パン教室講師病院、保育園、産科クリニック、オーガニックレストラン、有名ブランジェリーでの勤務と食物アレルギー児の子育て経験から、月齢に応じた離乳食作り、子供と一緒に楽しむ食育、食物アレルギー対応、妊産婦食などライフステージ栄養学に根差したレシピが得意。季節の旬の恵みを長く楽しむための発酵食・保存食作りがライフワーク。