春の訪れを感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
今回は、2月27日(木)から3月5日(水)の期間にて東急百貨店の町田東急ツインズで開催され、大盛況だった食べチョク「はちみつ催事」の様子をお届けします!
全国各地からのはちみつが大人気!
東京都町田駅近くの町田東急ツインズで開催された「はちみつ催事」では、全国の食べチョク生産者さんが丹精込めて作った国産はちみつが勢揃いし、多くのお客様で賑わいました。
個性豊かな蜂蜜の数々に、はちみつ好きの目は釘付け。特にご家族連れや主婦の方々が熱心に見入る様子が印象的でした。
当日は、全種類の試食をご用意したこともあってか、実際に試食された方の約9割が商品を購入!
一週間という短い期間にだったにもかかわらず、何名もリピーターがいらっしゃったことから、その美味しさが広く支持されていることがわかりますね。
生産者さんも催事に登場!
3月1日には巣鴨養蜂園の代表である高橋さんも催事会場にご登場!ご本人自らはちみつについてお客様へ説明されていました。
こだわりの製法で丁寧に育てられた蜜は、洗練された奥深い味わい。
口にした瞬間、自然の恵みがじんわりと広がるのを感じられます。
そして何より、食べチョクならではの醍醐味は、「生産者さんの想いに触れられる」こと。
どんな花から採れた蜜なのか、どんな風に蜜蜂たちが育てられたのか。
そんな背景を知ることで、いつもの蜂蜜がより一層、特別なものに感じられますね。
催事にて販売したはちみつをご紹介!食べチョクでもお買い求めになれます!
今回の催事には養蜂場を営む全国各地の4名の生産者さんから、全部で13種類もの商品をご出品いただきました。
催事で人気だった以下商品は現在も食べチョクでもお求めいただけます。ぜひお好みのはちみつを見つけてみてください!
西岡養蜂場(山口県)の【しものせきの百花和蜜】
ニホンミツバチが集めたフルーティーな味わいの百花蜜。何層にも重なるような複雑な甘さと、優雅な香りが特徴。美容や健康増進にもオススメです。
高野養蜂場(鹿児島県)の【純粋鹿児島産 百花蜜のスティックハニー】
簡単な喉のケアに便利で、同僚へのお土産にと購入されていたお客様も多いスティックタイプ。クセの無いさっぱりした味わいが特徴です。
中嶋養蜂(静岡県)の【ShizuokaみかんHachimitsu】
柑橘系らしい酸味があるはちみつ。甘さの中にもサッパリとした口当たりでフルーティーな味わいが楽しめます。
巣鴨養蜂園(岩手県)の【天然はちみつ100% 山の花】
桜餅を思わせるような濃厚な甘みのあるはちみつです。香りが強くガツンとパンチのあるはちみつが好きな方におすすめです。
まとめ
今回の催事を通して、国産はちみつの奥深さと、それを丁寧に作り上げる生産者の情熱を来場者の方々へお届けすることができました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
今後も、このようなイベント開催を通じて、皆様へ素敵な出会いをお届けできるよう企画してまいります。
ぜひ次回のイベントもお楽しみに!
他イベントも要チェック!
私たちは他にも生産者さんと皆様とをお繋ぎする様々なイベントを実施しております。
日帰りで楽しむ有機農法・生物多様性を通して循環型農業を学べるファームツアー開催
週末日帰りで長野の大自然へ、五感が満たされる収穫・調理体験ツアー
生産者と直接つながるお店「食べチョクパーラー」を期間限定オープン

全国からこだわり生産者が集まるオンライン直売所「食べチョク」です。
野菜・果物をはじめ、米・肉・魚・飲料といった食材や、花きなど、生産者こだわりの逸品を直接お取り寄せできます。