ゆり根ってどんな食材?
ゆり根は食用に適したゆりの花の球根(鱗茎)です。鱗片(りんぺん)と呼ばれる花びらのようなものが何枚も重なった形が特徴。食用ゆり根の主な品種は「コオニユリ」で、ほかには「オニユリ」「ヤマユリ」などがあります。
ゆり根の主な生産地は北海道。国内生産量の約99%を占めています。12月〜2月に旬を迎え、関西地方ではお正月料理に使われることも。
種球の栽培から始めると6年の月日を要します。ゆり根の元となる種になるまでに3年、畑に植え付けてから収穫まで3年。
花に養分を取られないように蕾をつんだり、畑の植え替えが必要であったり、栽培に非常に手間ひまがかかる食材です。
ゆり根の選び方と保存方法
全体的に白くて太っているもの、そして鱗片に張りがあり、しっかり重なりあって硬く締まっているものを選ぶと良いでしょう。紫色になっている部分は苦いことがあります。
購入時にゆり根がおがくずに入っている場合は、そのままおがくずに入れて冷蔵庫で保存すると約1ヵ月保存が可能。
おがくずがなく、むきだしの場合は、新聞紙などに包んで冷蔵庫に入れましょう。鱗片を剥がした場合は、塩茹でするか蒸してからラップに包んで冷凍します。
ゆり根の下ごしらえ方法
① 全体を水洗いし、おがくずや汚れを取り除く。
② 鱗片を外側から1枚ずつはがす。
③ 鱗片の変色している部分を包丁で削り取り、再度水洗いする。
ゆり根の活用レシピ3選
ゆり根は火の通りが早く、加熱しすぎるとせっかくの食感が失われてしまうため、調理の際は注意が必要です。和食以外にも手軽にさまざまな料理にアレンジすることができます。
ゆり根のおかか和え
ほくほくに茹でたゆり根を、かつお節と醤油であえます。おつまみや箸休めにもぴったりの一品です。
〈材料〉2人分
ゆり根…1個(70g)
A かつお節…2g
A 醤油…小さじ1/2
A ごま油…小さじ1/2
いりごま…少々
〈作り方〉
① ゆり根を1枚ずつはがし、下ごしらえを済ませておく。
② 沸騰した鍋にゆり根を入れて、中火で90秒ほど茹でる。ゆり根をザルにあげて水気を切る。
③ ボウルにゆり根とAの材料を入れて混ぜ合わせる。器に盛って、いりごまをちらす。
ゆり根のベーコンチーズ焼き
ゆり根の甘みと、ベーコンとチーズのうま味がマッチ。洋風レシピにも使えます。
〈材料〉2人分
ゆり根…2個(140g)
ベーコン…30g
バター…10g
ピザ用チーズ…30g
塩こしょう…少々
〈作り方〉
① ゆり根は1枚ずつはがし、下ごしらえを済ませておく。
② ベーコンは7〜8mmの拍子木切りにする。
③ 沸騰した鍋にゆり根を入れて、中火で2分ほど茹でる。水気を切って熱いうちにゆり根をフォークで軽くつぶす。
④ フライパンにバターを入れてベーコンを炒め、塩こしょうで軽く味付けする。
⑤ ゆり根とベーコンを混ぜ合わせて耐熱皿に入れチーズをかける。
⑥ トースターで焼き色がつくまで焼く。最後にドライパセリをちらす。
ゆり根とホタテの炊き込みご飯
ホタテの缶詰を使うことで簡単に本格的な味わいの炊き込みご飯になります。ゆり根のホクホクとした食感を楽しむため、炊き立てをいただくのがおすすめ。
〈材料〉4人分
米…2合
水…適量
ゆり根…1個(70g)
ホタテ水煮缶…1缶
A 酒…大さじ1
A 薄口醤油…小さじ2
A 塩…小さじ1/3
青ネギ…適量
〈作り方〉
① 米は洗って30分ほど浸水させ、水気を切っておく。ゆり根は1枚ずつはがし、下ごしらえを済ませておく。
② 炊飯釜に米、ホタテの缶汁、Aを入れて、2合の目盛まで水を加える。
③ ゆり根、ホタテを入れて、通常通り炊飯する。
④ 炊けたらよく混ぜて器に盛る。最後に小口切りにした青ネギをちらす。
まとめ
一見、どのように調理するのか不思議な食材ですが、下ごしらえ方法も調理方法も難しくない食材であることがお分かりいただけたと思います。
ゆり根特有の甘さとほくほくとした食感をぜひご家庭でも楽しんでみてくださいね。
・丸果石川中央青果株式会社
http://www.maruka-ishikawa.co.jp/vegetables/items004/yurine.htm
・JAようてい
https://www.ja-youtei.or.jp/wp-content/uploads/2018/12/comu0203-1.pdf
・JA新得町
https://www.ja-shintoku.or.jp/products/lily/