レモンの種類

 

レモンのメジャーな品種は16種類あります。そのなかでも名前が知られているものはユーレカ種、リスボン種、ビラフランカ種、マイヤー種です。特に、ユーレカ種リスボン種の二つは二大品種といわれています。

 

それぞれの品種ごとの特徴を下記にまとめました。

 

ユーレカ種

レモンの生産国で多く栽培されています。主な産地はカリフォルニアですが、オーストラリアやイスラエルも生産国です。柔らかい果肉を持っています。

 

リスボン種

レモンの中でも特に寒さや暑さに強く丈夫な品種。アルゼンチンカリフォルニアの内陸部でよく栽培されています。果汁が多いのが特徴で、酸味は強めです。

 

ビラフランカ種​

シチリアが原産と言われています。アメリカに渡ったあとに日本にも広まりました。国内では、この種を元に改良されたアレンユーレカ、​道谷系ビラフランカがあります。

 

マイヤー種

オレンジとの交雑で生まれた品種です。通常のレモンよりも丸みがあり、皮もオレンジ色になっています。サイズも小ぶりで、酸味が少なく香りも甘いレモンです。ニュージーランドから輸入されて日本で栽培されています。

 

レモンの裏ワザ(切り方やワックスの取り方)

レモンの切り方

 

レモンはX型に切ると、中の果汁をたくさん絞ることができます。

 

最初に斜めに切り、次に反対側を同じように斜めに切ります。斜めに切ると白いワタの部分が果汁を遮ることがないため、たくさん果汁を絞れるのです。

 

ワックスの取り方

 

レモンの表面についているワックスは、この方法で取ることができます。

 

手にをつけて、レモンをこすりながら洗う

 

熱湯に入れ、たわしでよくこする

 

シンクの掃除にも使える!

 

レモンを絞って皮だけ残ったらシンクの掃除に使えます。

 

レモンの酸味の元であるクエン酸は、水垢を落とすことができるのです。皮でこすればシンクもピカピカになり便利ですよ。

 

【レシピ】レモンとディルのバター 

 

最近、韓国で人気のレモンを使ったレシピを紹介します。

 

〈材料〉

・レモン…1個(皮と果汁少しを使う)

・バター…200g

・ディル…1パック 

※クッキングペーパーとすりおろし器を使います。

 

〈作り方〉

1.バターを常温に戻しておく。バターを軽く指で押してへこむまで待つ。

 

2.レモンの皮をおろし器ですりおろす。黄色い皮の部分だけを使うのがポイント。お好みで果汁も少し加えてもOK。

 

3.ディルは太い茎の部分を取り除き、細かく刻んでいく。バターレモンの果汁ディルを加え混ぜ合わせる。ヘラなどを使うと混ざりやすい。

 

4.クッキングペーパーの上にバターを乗せ、棒状に伸ばしていく。ペーパーをくるくると丸め、両端をキャンディーの様にねじり、冷蔵庫で冷やせば完成。

 

バターは冷蔵庫で1週間ほど保存できます。パンに塗ったり、魚料理の上に乗せても美味しいですよ。

 

まとめ

レモンは果汁を食べるだけでなく、皮をすりおろして香りづけにもできる便利な食材です。

 

また、果汁を絞った後も掃除に使えるのはエコですね。ぜひ、レモンの活用術を楽しんでみてください。

 

産地直送のレモンはこちら

 

参考

株式会社吉岡国光園 http://www.ykken.jp/lemon.html

ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 https://www.pokkasapporo-fb.jp/lemon-museum/know/variety/

キユーピー株式会社 https://www.kewpie.co.jp/recipes/knowledge/article/58/page03/

シェフごはん https://chefgohan.gnavi.co.jp/food/lemon/

関連する記事

旬&レシピの記事ランキング

人気の旬&レシピの記事

おすすめの記事

食べチョク&moreで注目の記事

新着の記事

最新のトレンドをチェック

生産者から"チョク"でお届け。
だから新鮮。だから美味しい。

全国各地のこだわりの逸品を、あなたも堪能してみませんか?

食べチョクをチェックする