【保存版】『じゃがいもの品種別おいしい食べ方』美味しさが段違い!
毎日の食卓に欠かせない野菜のひとつであるじゃがいも。スーパーや八百屋さんでじゃがいもを選ぶとき、品種を見ずに価格の安いものという基準だけでカゴに入れていませんか? じゃがいもの品種をよく知らずに料理をするのはとてももったいないです。今回は、美味しいじゃがいもの選び方から作りたい料理に合う品種まで、じゃがいもの知っておくべき知識を紹介します。
コンビニスイーツを「もくもくクイックスモーカー」で燻製してみた
おうちで手軽に燻製が楽しめる家庭用の燻製器。今回は、リーズナブルなお値段でちょこっとサイズの燻製作りができる「もくもくクイックスモーカー」を使って、さまざまなコンビニスイーツを燻製スイーツにしてみました。スイーツを燻製にするとどうなるのか、実際にやってみた結果を発表します!
【高カカオチョコレート】で新習慣!効果ある取り入れ方とは?
コンビニに置いてあるチョコレートに「カカオ70%」「カカオ95%」などとカカオの含有量が書いてあるのを見かけたことはないでしょうか。カカオ含有量が70%以上のものを高カカオチョコレートと呼び、最近では各社から発売され、種類も急激に増え、売り上げを伸ばしています。今回は、高カカオチョコレートの健康効果や効果的な摂取のタイミングなどを紹介していきたいと思います。
レシピにルールなし!簡単・華やか・おいしいオープンサンド
食パンの上においしさを重ねたオープンサンドは、食べ応え抜群の一品。その華やかさはSNSでも話題で、調理が簡単なのも人気の秘訣です。今回は、オープンサンドを食事系とデザート系に分け、そのバリエーションと調理のコツをお届けします。
甘くて栄養満点!ちぢみほうれんそうの美味しい食べ方
ほうれんそうに比べるとまだまだ認知度が低いちぢみほうれんそうですが、そこに秘められた栄養素は侮れません。今回はそのちぢみほうれんそうの特徴やそこに含まれる栄養素、さらにはおいしい食べ方もご紹介します。
注目のデカフェとは。おすすめの3品と、カフェインを抑えた飲料を選ぶ理由
「コーヒーは好きだけど、カフェインの取りすぎかな?」と思っている方は少なくないと思います。でも、芳醇な香りのコーヒーが飲みたくなることありますよね。そんな時はデカフェがおすすめです。デカフェはカフェインレスコーヒーとも呼ばれ、健康志向の方や流行に敏感な若い女性に大人気です。デカフェを知ればコーヒータイムをもっと楽しむことができます。今回は、デカフェが注目される理由や手軽に買えるデカフェを紹介します。
「野菜コスメ」でもぎたてお肌!?オススメのブランドと商品まとめ
「野菜は口から摂取するもの」というイメージが一般的だと思いますが、最近では野菜の成分を使用したフェイスパックなどもお店でよく見かけるようになりました。今回は、そんな野菜の良さを化粧品に取り入れた「野菜コスメ」を販売している3つのブランドをご紹介します!
「もち麦ごはん」に主食をチェンジ!オススメの炊き方と食べ方。
最近メディアで話題の“もち麦”。麦の中でもモチモチとした粘性がある大麦の一種で、米粒よりも大きめです。今回は“もち麦”がヘルシーな理由、おいしく炊くコツやアレンジ料理をご紹介します。体メンテナンス食材として、ぜひ“もち麦”を毎日の食事に取り入れてみてください。
風邪予防に!免疫力を高める食べ物や飲み物【管理栄養士コラム】
風邪やインフルエンザなどが流行っていますね。皆さま予防対策は万全でしょうか。電車やオフィス、外出先などで咳混んでいる方などを見かけると、風邪がうつらないか不安になります。風邪を予防するためには免疫力の高い体をもつことです。今日は免疫力を上げ、風邪を予防が期待できる食べ物をご紹介します。
ノンホモ牛乳の魅力と特徴とは。おすすめ5選とチーズ作り【作ってみた】
スーパーなどで販売されている牛乳は、“ホモジナイズ”という“均質化”が施されたものが大半を占めています。様々な種類の牛乳の中でも、販売量は少ないのですが牛乳本来の風味をより楽しめる「“ノンホモ(ノンホモジナイズド)”牛乳」。今回は、その特徴と身近で購入できる「ノンホモ牛乳」やお取り寄せで楽しむイチオシの「ノンホモ牛乳」についてご紹介します。
人気の記事ランキング
「食べチョク一次産業SDGsプロジェクト」賛同企業第1号のSBI FXトレードでつみたて外貨を体験!
食で健康をサポート!新鮮野菜の詰め放題「ちょこっと八百屋GP(グランプリ)」をご紹介
忙しい日々のご褒美に。レストランクオリティの本格濃厚生パスタでお手軽ランチ
【春野菜を楽しむ】産地直送の野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」を使った春の献立
【冬野菜を楽しむ】産地直送の野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」を使った冬の献立
食べチョク&moreで注目の記事
【秋野菜を楽しむ】産地直送の野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」を使った秋の献立
桃と長芋のトロトロ冷製スープ【私のひんやりレシピ】
【食品ロス削減の第1歩】野菜のヘタ、皮、芯の切り方を見直そう!
朝食の定番!栄養満点な”卵かけごはん”の魅力にせまる
土鍋ごはんの炊き方と「ふきごはん」~FARM1739の「もっちりコシヒカリ」を味わう~
最新のトレンドをチェック
東三河生産者×東三河外フードクリエイター プレミアムマッチング会をレポート!
食べチョク生産者こだわりのはちみつが勢ぞろい!町田東急ツインズにて開催された催事の様子をご紹介
全国各地のこだわりの逸品を、あなたも堪能してみませんか?