管理栄養士、お野菜レシピ考案家のみやかわゆいです。

 

丁寧な暮らしに憧れつつも、疲れや忙しさからなかなか日々を丁寧に過ごせない…。今回はそんな方におすすめの発酵調味料「玉ねぎ麹」の活用レシピをご紹介します。

 

材料もスーパーで手に入りやすく、一回作ってしまえば、簡単に様々な料理に活用できます。日ごとに変化していく発酵調味料の様子を見ながら、仕上がりを楽しみに過ごす時間はきっと有意義なはず。ぜひ取り入れてみてください。

 

玉ねぎ麹の作り方はこちらから。

 

玉ねぎ麹活用レシピ5選

味付けは玉ねぎ麹のみ!即席わかめスープ

 

〈材料(2人分)〉
・水・・・・・・・・・・・400ml
・乾燥わかめ・・・・・・・・3g
・小松菜・・・・・・・・・・50g
・玉ねぎ麹・・・・・・大さじ1.5

 

〈作り方(調理時間:5分)〉

小鍋に全ての材料を加えて火にかけ、沸騰したら弱火〜中火で1分ほど加熱し火を止める

 

◯ポイント◯
味付けは玉ねぎ麹のみの5分で作れる即席スープです。玉ねぎ麹一つで味が決まります。味にパンチがほしい時には、仕上げに黒胡椒を加えてみてください。黒胡椒と玉ねぎ麹の相性も抜群です。

 

オイル蒸しキャベツとささみの玉ねぎ麹和え

 

〈材料(3〜4人分)〉
・キャベツ・・・・・・・・・1/4個
 油・・・・・・・・・・大さじ1
 酒または水・・・・・・大さじ1
 塩・・・・・・・・・ふたつまみ
・鶏ささみ・・・・・・・・・・4本
 酒・・・・・大さじ1
・玉ねぎ麹・・・・・・・・大さじ1
・粗挽き黒胡椒・・・・・・・適量
 
〈作り方(調理時間:10分)〉

1.キャベツは食べやすい大きさにざく切りする。ささみは耐熱容器に入れ、フォークで数カ所穴を開けて酒を振りかけ、ラップをして600wの電子レンジで3分加熱し、2分蒸らす

 

2.フライパンにキャベツを入れ、油、酒、塩を加えてフタをし中火にかける。音が立ってきたら弱火にして5分蒸し焼きにする

 

3.ボウルにほぐしたささみ、②のキャベツ、玉ねぎ麹を加えて和える。皿に盛り付け、黒胡椒を振る

 

◯ポイント◯
オイル蒸しは野菜の甘みを引き立てる最強の調理法!キャベツの甘みが調味料がわりになって、美味しく仕上がります。加熱後のささみから出る汁は今回使いませんでしたが、汁にも旨味がたっぷりあるので、捨てずにスープなどに加えてみてください。

 

玉ねぎ麹で作るミネストローネ

 

〈材料(4人分)〉
・長なす・・・・・・・・1本(130g)
・人参・・・・・・・・・・・1/2本
・玉ねぎ・・・・・・・・・・1/4個
・鶏ささみ・・・・・・・・・・1本
・にんにく・・・・・・・・・1かけ
・オリーブオイル・・・・・大さじ1
・塩胡椒・・・・・・・・・・適量
・トマト缶・・・・・・1/2缶(200g)
・水・・・・・・・・・・・・200ml
・玉ねぎ麹・・・・・・大さじ1と1/2

 

〈作り方(調理時間:15分)〉

①長なす、人参、玉ねぎ、ささみは1cmの角切り、にんにくはみじん切りにする

 

②鍋にオリーブオイルを中火で熱し、にんにくを入れて香りが出たら人参、玉ねぎ、ささみを加え塩胡椒をして炒める。2~3分炒めたらなすを加えて火が通るまで加熱する

 

③トマト缶と水、玉ねぎ麹を加える。フタをして煮たったら弱火にし、10分加熱する。最後に味をみて薄ければ玉ねぎ麹、塩胡椒で味を整える

 

◯ポイント◯
玉ねぎ麹の旨味を活かして、コンソメを使わずに作れるミネストローネです。このレシピでは、なすを多めに入れて仕上げましたが、セロリやじゃがいも、枝豆など季節の野菜を取り入れいて季節ごとのミネストローネを作るのも楽しいです。その際に、入れる野菜の種類や量によって味も変化してくるので、仕上げに味の調整をしてください。

 

玉ねぎ麹のにんにくドレッシング

 

〈材料(作りやすい分量)〉
・玉ねぎ麹・・・・・・・・大さじ2
・オリーブオイル・・・・・大さじ2
・にんにく・・・・・・・・・1かけ
・レモン汁・・・・・・・・・少々
・ブラックペッパー・・・・・適量

 

〈作り方〉
にんにくをすりおろし、容器に材料を全て合わせてよく混ぜる

 

◯ポイント◯
玉ねぎ麹のコクと旨みで、サラダがもりもり食べられるドレッシングです。生のにんにくの香りが気になる方は、にんにくを入れずに作っても美味しいです。

 

玉ねぎ麹ドレッシングで作るしっとり鶏ハム

 

〈材料(2〜4人分)〉

・鶏むね肉・・・・・・・・・・・・・・2枚
・新玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・1個
・玉ねぎ麹ドレッシング・・・レシピ④の分量
・パセリ・・・・・・・・・・・・・・お好み

 

〈作り方(調理時間:70分)〉

1.ジッパー付きの袋に鶏むね肉と玉ねぎ麹ドレッシングを入れて一晩置く

 

2.大きめの鍋に湯を沸かす。新玉ねぎを8等分のくし形切りにし、1の袋に一緒に入れる

 

3.沸騰した湯の中に2を入れて再沸騰させ1〜2分加熱、火を止めて1時間放置する。お好みの厚さに切り皿に盛ってお好みでパセリをかける

 

◯ポイント◯
新玉ねぎは程よくシャキシャキ、鶏肉は新玉ねぎの水分でしっとりと仕上がります。もっとヘルシーに作りたい方は、鶏胸肉の皮を外したり、ドレッシングのオイルの量を調整してみましょう。加熱する際に使用する袋は耐熱のものを使用してください。

まとめ

 

体にも優しく、簡単に作れる手作り調味料の玉ねぎ麹。さらにおうち時間を充実させるためにも、ゆっくりと育てるように作ってみませんか。

 

玉ねぎの産地や品種によっても味や風味がどんな風に変わるのか試してみるのも楽しいです。いつも作っているカレーやハンバーグ、パスタソースに隠し味程度に加えても、ワンランクアップの味付けになります。

 

ぜひ玉ねぎ麹を家庭で活用しておうち時間を素敵な時間にしましょう。

 

関連する記事

旬&レシピの記事ランキング

人気の旬&レシピの記事

おすすめの記事

食べチョク&moreで注目の記事

新着の記事

最新のトレンドをチェック

生産者から"チョク"でお届け。
だから新鮮。だから美味しい。

全国各地のこだわりの逸品を、あなたも堪能してみませんか?

食べチョクをチェックする