ふっくらやわらかい釜揚げしらす。キラキラ透明な生しらす


新鮮なしらすをごはんにのせて薬味をたっぷりのせて…それだけでパクパクとお箸が止まらないおいしさです。


そんな「しらす」を、新鮮なまま家庭で食べるにはどうしたらいいのでしょうか。今回は、食べチョクで大人気のしらす漁業の「朝日共販」土手内 亮架さんに、そのポイントやおすすめの調理方法などをお聞きしました。

 

 

朝日共販さん

「網元から新鮮なまま、食卓へ」 当社は、自社専属の漁師と漁船を持つ網元です。愛媛県佐田岬半島に本社・工場を構えています。しらすを扱うには幸運なことに、沖の漁場から港近くの加工場までは約20分。網を海に入れて水揚げし、1時間余りで加工できるのは全国でも稀な環境です。

 

 

■しらすってどんな魚?

 

 

ー「しらす」と言っても釜揚げしらすやしらす干しなど、様々な種類があると思うのですが、これらの違いは何なのですか?

 

朝日共販・土手内さん(以下、土手内さん):まず、しらすの種類は大きく4つあります。水揚げしたばかりのしらすのことを「生しらす」、その生しらすを専用の釜でボイルしたものを「釜あげしらす」と呼んでいます。しらすは鮮度が重要なため、水揚げ後できるだけ早くあげすることが大切です。


また、しらすを乾燥させたものを「しらす干し」「ちりめんじゃこ」と呼びます。これらも生しらすをそのまま乾燥させるのではなく、一度釜揚げしらすに加工してから干しています。
しらす干しと比べると、ちりめんじゃこの方が水分値が低く、よく乾燥したものを指しますが、地域によっても呼び名に差があるみたいです。

 

ーなるほど。しらすの呼び方の違いは水分値の違いによって、しらすの呼び方が変わるのですね。


そもそもしらすは「カタクチイワシ」や「マイワシ」など鰯の稚魚なので、他の魚類と同様にタンパク質が豊富に含まれています。
それだけでなく、骨や歯の原料になるカルシウムや、カルシウムの吸収を助けてくれるビタミンDも豊富に含まれているため育ち盛りのお子様にもぴったりな食材です。

 

■実際にしらすを食べ比べ!

 

 

新鮮な生しらすはプリッとした食感と優しい甘みで、サラサラと何杯でも食べられてしまう味わいなのに対し、ちりめんじゃこは旨味がギュッと詰まっており、少量でもごはんのお供になるほどしっかりとした味わいを楽しめます。


定番のふっくらと柔らかい釜揚げしらすもまた美味しく、加工度合いによって様々な味を楽しめるのが嬉しいですね。

 

■漁師直伝!しらすの見分け方とそのおいしい食べ方

 

 

ー新鮮なしらすを選ぶ時は、どのようなところに注目すればいいですか?

 

土手内さん:しらすの身体がしっかりしているものがおすすめです。美味しいしらすは魚の身体のツヤとハリがあり、色がきれいなんですよ。

 

ーしらすは冷凍保存することも可能なのですか?

 

土手内さん:はい、可能です。冷凍するときは素早く冷凍し、解凍するときはゆっくりと解凍するのが味を保つコツです。ただ、ご家庭で急速冷凍することは難しいかと思いますので、冷蔵で購入したものは、お早めにお召し上がりいただくことをおすすめしています。

 

あらかじめ冷凍して販売しているものは、お召し上がりになる前に、4~5時間ほど冷蔵庫で解凍すれば、新鮮な味をお楽しみいただけます。また、しらすは水分を保つことが難しいので、ラップやナイロン袋で覆っておくのが、おいしく食べるためのもう一つのコツです。

 

 

美味しいしらすをご家庭に提供している朝日共販さんだからこそおすすめする、しらすの食べ方を教えてください。

 

土手内さん:釜あげしらすは、まずシンプルにそのままご飯にかけて食べるのがおすすめです。卵や、たらこ、あかもくなどと合わせて、お好みの組み合わせを探すのも楽しいですよ。


料理にアレンジする場合は、ピザが美味しいです。ピザ生地にチーズとしらす、季節の野菜を乗せて焼くだけで完成です。釜揚げしらすの旨味優しい塩気が旬の野菜とよく合い、絶品ですよ。
また、ちりめんじゃこは、高菜とごま油で一緒に炒めると簡単で美味しい一皿になります。

 

 

ー釜揚げしらすは他の食材の味を邪魔しすぎない、ふっくら優しい味わいだからこそ様々な食材と相性がいいですよね。旬の今の時期にいろんなアレンジを楽しんでみたいです。

 

■おやつやおつまみにも!しらす×バケットレシピ5選

 

 

様々な食材を合わせてアレンジを楽しめるしらす。そんな釜揚げしらすをバケットで楽しむ、アレンジレシピを管理栄養士の筆者がご紹介します。

 

【1】しらす×ガーリック

王道のガーリックトーストしらすをトッピング。

ニンニクのやみつきな香りとしらすの旨味でお酒が止まらないおいしさです。

 

〜材料(作りやすい分量)〜

・バケット 2〜3枚

・釜揚げしらす 20g

A溶かしバター 20g

Aすりおろしニンニク 小さじ1

・ガーリックチップ 適量

・ピザ用チーズ 適量

 

〜作り方〜

1. ボウルに釜揚げしらす、Aを入れ混ぜバケットにのせます。

2. ピザ用チーズ、ガーリックチップをのせてトースターで3分ほど加熱し完成です。

 

【2】しらす×ネギ味噌

しらすにコクのある味噌は相性抜群!シャキシャキのねぎの食感がアクセントになります。

 

〜材料(作りやすい分量)〜

・バケット 2〜3枚

・釜揚げしらす 20g

Aみそ 小さじ3(大さじ1)

Aみりん 小さじ2

Aしょうゆ 小さじ1

A小ねぎ 適量

 

〜作り方〜

1. ボウルにAを入れ混ぜバケットにのせます。

2. 上に釜揚げしらすをのせて完成です。

 

【3】しらす×アボカドラー油

意外な組み合わせかもしれませんが、クリーミーなアボカドにしらすがよく合う!ピリッと辛いラー油を混ぜれば手軽に韓国風の味わいを楽しめますよ。

 

〜材料(作りやすい分量)〜

・バケット 2〜3枚

・釜揚げしらす 20g

・アボカド 1/2個

A醤油 小さじ1/2

A酢 小さじ1/2

A白いりごま 適量

Aラー油 適量

・マヨネーズ 適量

 

〜作り方〜

1. アボカドは5mm角に切ります。

2. ボウルに1、釜揚げしらす、Aを入れ混ぜます。マヨネーズを塗ったバケットにのせて完成です。

 

【4】しらす×白だしトマト

トマトや白だしに含まれる旨味成分との相乗効果で美味しさ倍増!爽やかな風味でペロリと食べれちゃいます。

 

〜材料(作りやすい分量)〜

・バケット 2〜3枚

・釜揚げしらす 20g

・ミニトマト 4個

A白だし 小さじ2

Aオリーブオイル 小さじ1

 

〜作り方〜

1. ミニトマトは4等分に切ります。

2. ボウルに1、釜揚げしらす、Aを入れ混ぜバケットにのせて完成です。 

 

【5】しらす×海苔チーズ

海の幸を楽しむ組み合わせ。とろけるチーズが食欲をそそり、定番レシピになることな違いなし!

 

〜材料(作りやすい分量)〜

・バケット 2〜3枚

・釜揚げしらす 20g

・海苔 適量

・バター 小さじ2

・ピザ用チーズ 適量

 

〜作り方〜

1. ボウルにしらす、ちぎった海苔を入れ混ぜます。

2. バケットにバターを塗り、1、ピザ用チーズを乗せてトースターで3分ほど加熱し完成です。

 

■まとめ

 

 

優しい旨味を楽しめるしらす。そのままシンプルに食べるのはもちろん、さまざまな食材との食べ合わせを楽しんでみてください。
今回インタビューにご協力いただいた朝日共販さんでは、鮮度が命の生しらすも購入することができます。ぜひこの機会にしらすの食べ比べを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

朝日共販さんのしらすは、食べチョクからも購入できます。
生しらすと釜揚げしらすを食べ比べしてみてくださいね。

 

 

朝日共販さんのしらすはこちら

関連する記事

地域の記事ランキング

人気の地域の記事

おすすめの記事

食べチョク&moreで注目の記事

新着の記事

最新のトレンドをチェック

生産者から"チョク"でお届け。
だから新鮮。だから美味しい。

全国各地のこだわりの逸品を、あなたも堪能してみませんか?

食べチョクをチェックする