タイ料理、シンプルクッキング研究家、サクライチエリです。
私のお料理教室の生徒さんは、ハチミツ好きな方が何人かいらっしゃり、時々はちみつの食べ比べをして盛り上がります。お陰様で、私の娘は「私はミカンが好き」「今の気分はアカシアだな」とか、はちみつの味にうるさくなりました。
一方、スーパーのはちみつ売り場に行くと、多種多様、お値段も様々なはちみつがずらりと並んでいて、どれを買えばいいか迷ってしまいます。
今回は、はちみつの栄養、味の違い、値段の違いなどの根拠について調べてみました。
はちみつが栄養豊富な訳
まず、はちみつの栄養について調べました。
100g中のカロリーは329kcal。
上白糖に比べると低いですが、格段に低いという程度ではありません。
しかし、甘味の感じ方としては、はちみつ小さじ1杯強と、お砂糖大さじ1杯が、ほぼ同じ甘さになります。また、砂糖と違う点は、カリウム、ビタミン、カルシウム、鉄がより多く含まれていることです。
これは、ミツバチがはちみつだけでなく、たんぱく質、ビタミン、ミネラルを含む花粉も集めて巣に持ち帰る為です。なお、はちみつ1g中に3~20万個もの花粉が入っています。
ハチミツの糖分にも、体に良いとされる理由があります。ハチミツの糖分はこれ以上分解する必要のない単糖類である果糖とブドウ糖なので、ダイレクトにエネルギーとして吸収されます。その為、疲れた時や運動中のエネルギー補給に優れています。
はちみつの味の違いについて
蜂蜜の種類は、蜜源の花により分類され、アカシアの花の蜜からはアカシア蜜、レンゲの花の蜜からはレンゲ蜜が採れます。
また、蜂蜜の色は、蜜源の花の種類によって淡黄色から黒褐色まで様々です。蜜の味も違えばはちみつに含まれる花粉の香りも違うので、当然味も違ってきます。
これは人によって好みが分かれるので、好きな味を探す為には、試食をしてみるか、味比べセットを購入してみる事をお勧めします。また、はちみつは、古くは紀元前6000年位にスペインの洞窟で養蜂の様子が描かれた壁画があった位、ヨーロッパでも古くから親しまれているので、海外のはちみつの味も比べてみると面白いかもしれません。
はちみつの値段の差について
はちみつの味の違いが理解できたところで、次の疑問は、お値段の差です。
その前にまず、はちみつがどうやって出来るかについてお話します。
働きバチが1回の採蜜飛行で500もの花を訪れて、40mgもの花蜜で蜜のう(胃)をいっぱいにして巣に帰ります。戻ってきた働きバチは、蜜のうに蓄えた花蜜を貯蔵担当の働きバチに口移しで渡します。
そして、貯蔵担当の働きバチは35度の暖かい巣の中で、羽ばたいて風を送り、口でかき混ぜて水分を蒸発させます。働きバチの唾液に含まれる酵素が加わって、花蜜のショ糖はブドウ糖と果糖に分解されていきます。
こうして成熟したハチミツができ、巣にいる働きバチやオスのハチ、幼虫たちの食事になるのです。
なお、1匹の働きバチが一生かかって作るはちみつの量は、わずかティースプーン一杯に満たないと言われています。そのため、ミツバチの汗と努力の結晶によってハチミツができています。
しかし、どのはちみつも同じようにミツバチの努力によって採取されていても、はちみつの価格は随分と幅があります。
はちみつの容器のラベルを見ると、「純粋はちみつ」「精製はちみつ」「加糖はちみつ」など、さまざまな表記があります。「精製」や「加糖」はいわゆるはちみつ加工品です。
加工品については、お値段がそれなりになるのは分かるのですが、「純粋はちみつ」の中でも、価格に幅があります。これは、「完熟」かそうでないかが価格の差を作ります。
完熟のものは、ミツバチの巣の中で熟成・濃縮したはちみつです。そうでないものは大量生産のため、早々に採蜜し、人工的に加熱処理したものになります。
まとめ
色も味わいもお値段も、幅広い商品が存在するはちみつについて、お分かり頂けたでしょうか?
お値段には理由があるというのを理解された上で、色々なはちみつを試してみて、お好きな味わいのはちみつに出会えますように。
こだわりのはちみつを見る
食べチョクでは、生産者がこだわりのはちみつを出品しています。一口食べたときの濃厚さがたまらなく、フルーティな香りが口いっぱいに広がるはちみつ。パンやヨーグルト、ドリンクにもぜひご活用ください。
参考文献・引用
参考文献
山田養蜂場 みつばち健康科学研究所
https://www.bee-lab.jp/megumi/honey/index.html
はちみつの栄養分 サクラ印ハチミツ
https://www.sakura-honey.co.jp/cafe/nutrition/index.html
ハチミツの効果とは?乾燥する季節に嬉しい風邪予防&美肌効果も! 養命酒
https://www.yomeishu.co.jp/health/3930
養蜂を巡る情勢 農林水産省 生産局 畜産部
https://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/lin/sonota/attach/pdf/hachimeguji.pdf
ハチミツ 日本養蜂協会
https://www.beekeeping.or.jp/products/definition
はちみつのフシギ 農林水産省
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/0908/spe2_03.html
引用
食品成分データベース 文部科学省
はちみつ
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=3_03022_7
上白糖
https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=3_03003_7
タイ、バンコクにて8年間、料理教室コーディネーターなどをしながら、世界各地で料理を学ぶ。
日本帰国後は、タイ料理教室を主宰しつつ、日本の美味しい農産物とアジア料理とのコラボレーション・イベントを企画運営するなど、日本のクオリティの高い食材と出会う活動を行う。また、一児の母としての経験も基に、子ども向け食育ワークショップなどの活動にも力を注ぐ。