【かわいくて美味しい♡】話題のエディブルフラワー(食用バラ)について、ナカイローズファームに聞いてみた
最近話題のエディブルフラワー。気になりますよね。わたしもバラのコンフィチュールを食べてみて、色鮮やかさと美味しさにおどろきました。そこで今回は、食用バラの栽培をしている「ナカイローズファーム」さんに食用バラについてお話を聞いてきました。
朝食の定番!栄養満点な”卵かけごはん”の魅力にせまる
栄養満点な「卵かけごはん」。醤油とごはんがあればすぐに作ることができる料理ですが、ひと手間アレンジすることで洋風な味わいや素材の味を最大限にひきたてることができるんですよ!この記事では、「卵かけごはん」に注目し、毎日飽きずにおいしく食べる簡単なアレンジ方法やよりおいしく調理するコツをご紹介します。
【いざというときの非常食】管理栄養士おすすめの備えるべき食材は?
地震や台風など自然災害は、いつ起こるかわかりませんよね。自分たちの命を守るためにこそ日ごろからの備えが大切になってきます。今日は「備えあれば憂いなし!」ということでそんな非常食の準備についてお話していきます。
【旬野菜レシピ】脇役じゃない!モリモリ食べられる絹さやのお浸し
「絹さや」「さやえんどう」の呼び名で知られるこの野菜は、エンドウ豆が大きくなる前に収穫したもの。さやの中に入っている実はまだ小さくて柔らかく、さやをいただくのがメインです。いつもはちらし寿司の飾りや、炒めものの脇役として、鮮やかな色を添える存在ですが、今回は絹さやが主役のお浸しをご紹介します。
【シャキシャキ食感がクセになる】山形県の伝統野菜「おかひじき」
山形県の伝統野菜「おかひじき」。「ひじき」という名がついていますが、海藻の仲間ではなく、海岸の砂地に自生している緑黄色野菜だということをご存知でしょうか。今回はそんな「おかひじき」をご紹介します。
母の日に贈る、色別カーネーションの意味【赤は「真実の愛」でも真紅は?】
母の日に贈るカーネーションには、定番の赤やピンク以外にも様々な色のバリエーションがあります。しかし、色で変わる花言葉によっては、母の日にはおすすめしないものもあるんです。今回は、カラーカーネーションの色別に込められた意味をご紹介します。
【健康成分も注目!】果物の女王様、マンゴスチンの楽しみ方
果物の女王様と言われているトロピカルフルーツ、マンゴスチン。 コロンとしたフォルムと、上品な甘みと舌ざわりで、東南アジア旅行でファンになる人も多い果物です。 生のものは2003年より輸入解禁になっているものの、まだ一般的にはなじみの薄い果物でもあります。 今回は、そんなマンゴスチンの魅力について、お伝えさせて頂きます。
【罪深き果実】美女が愛した「ライチ」を深く知る
楊貴妃が好んで食べていたという事で有名な南国の果物、ライチ。 今までは輸入の冷凍ものしか手に入らなかったのが、昨今、日本国内でも栽培されています。 今回は、「美女に愛された果実」について、調べてみました。
【牛乳・豆乳・アーモンドミルク】美容・健康にいいとされる白い飲み物。私には何がいい?
牛乳や豆乳は健康に、アーモンドミルクは美容にいいと言われることがあります。特に牛乳については、「飲むと背が高くなる?」など、昔からいろいろな意見があります。果たして自分にとって何がいい? どのくらい飲めばいい? そもそも飲んだほうがいいの? 迷いますよね。
【野菜くずからおだしが!?】捨てないで! 野菜くずスープ「ベジブロス」をひく
自炊が多くなると、いつも気になるのはその生ゴミの量。野菜の皮や根っこなどの食べられない部分でコンポストができたらいいけれど、ちょっとハードルが高いものです。 そこで今回は、野菜のいらない部分を使っておだしをひきました。
人気の記事ランキング
食で健康をサポート!新鮮野菜の詰め放題「ちょこっと八百屋GP(グランプリ)」をご紹介
「食べチョク一次産業SDGsプロジェクト」賛同企業第1号のSBI FXトレードでつみたて外貨を体験!
忙しい日々のご褒美に。レストランクオリティの本格濃厚生パスタでお手軽ランチ
【春野菜を楽しむ】産地直送の野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」を使った春の献立
【冬野菜を楽しむ】産地直送の野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」を使った冬の献立
食べチョク&moreで注目の記事
【秋野菜を楽しむ】産地直送の野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」を使った秋の献立
桃と長芋のトロトロ冷製スープ【私のひんやりレシピ】
【食品ロス削減の第1歩】野菜のヘタ、皮、芯の切り方を見直そう!
土鍋ごはんの炊き方と「ふきごはん」~FARM1739の「もっちりコシヒカリ」を味わう~
全国各地のこだわりの逸品を、あなたも堪能してみませんか?