乳清(ホエイとは)

 

チーズを作る時に生成される黄濁色の液体が乳清(ホエイ)です。成分のほとんどが水分ですがタンパク質などを含んでいます。ホエイプロテインという言葉で乳清(ホエイ)を知った方もいるのではないでしょうか。

 

どんな時に乳清(ホエイ)が取れるの?

水切りヨーグルト

 

ヨーグルトの上に黄色の水が出ていて、食べれるのかな?と思うことがあります。あの液体の正体は成分が分離してはいますが、ヨーグルトの成分の一部で乳清(ホエイ)です。

 

水切りヨーグルトを作ったときには1パックのヨーグルトから100ml~250mlほどの乳清(ホエイ)が抽出できます。

 

手作りチーズ作り

 

乳清(ホエイ)は、家庭で簡単に作れるカッテージチーズを作るときに、多く取れます。大体1.5Lあたりから700mlほど乳清(ホエイ)をとることができるのです。

 

乳清(ホエイ)は美味しいの?

乳清(ホエイ)ってうまく調理できるの?おいしく食べれるの?…そんな疑問を持っている方もいらっしゃると思います。

 

そこで今回、実際に乳清(ホエイ)を使ったおいしいレシピパンケーキとクラムチャウダーをご紹介します。

 

乳清(ホエイ)を使ったふわふわパンケーキ (2人前)

 

材料

 

【材料】

大豆粉のミックス粉 125g(1袋)

乳清(ホエイ)      160ml

卵          2個

バター        10g

 

【作り方】

1.卵に乳清(ホエイ)を流し入れて混ぜます

 

2.混ぜた1にミックス粉(1袋)を入れてダマがなくなるまで混ぜて下さい

 

3.フライパンを熱して表面が温まったらバターを塗っておきます

 

4.フライパンに2をお玉一杯分を流し込み弱火にして蓋をずに2~3分焼いて下さい

 

5.焼き色がついたらひっくり返して、蓋をしてさらに2〜3分焼きます

 

6.お皿に移して完成です

 

【Point】

ベーコンや付け合わせの野菜を添えてディナーに、マスカルポーネとチョコソースをかけて朝食になど楽しめます。

 

冷凍も可能なので一度にたくさん作ったパンケーキは小分けにラップをかけて、冷凍保存に適した保存袋に入れて冷凍庫へ保存しておくと2週間ほど日持ちします。大豆粉を使うことで軽いパンケーキになるので、重たい印象をもっている方はお試し下さい。

 

【完成】

乳清(ホエイ)を入れるだけでパンケーキに厚みが出てふわふわになります。

 

特に今回は大豆粉を使っているので薄めに仕上がるのを考慮してもしっかり膨らんでくれました。

 

温野菜やスパムと合わせて食事パンケーキにしましたが、マッシュポテトと相性がよくておすすめです。

 

ジャムやチョコソースなどで合わせて食べてもあっさりしているので食べやすい仕上がりです。

 

乳清(ホエイ)でチーズ風味のクラムチャウダー 4人前

 

【材料】

ホンビノス貝(解凍) 150g

乳清(ホエイ)    500ml

玉ねぎ        ½

人参         ⅔

じゃがいも      2個

牛乳         150ml

コンソメ       5g

塩胡椒        少々

無塩バター      10g

乾燥パセリ      少々

 

【作り方】

1.玉ねぎを薄切りにして人参は乱切りじゃがいもは大きめの一口大に切っておきます

 

2.鍋にバターと玉ねぎを入れて炒めます

 

3.玉ねぎが透き通ってきたらじゃがいもと人参を入れてさらに炒めます

 

4.全体的に火が通ったら乳清(ホエイ)とコンソメを入れて強火で加熱します

 

5.沸騰直前に弱火にしてホンビノス貝と牛乳を入れて温めます

 

6.ホンビノス貝に火が通ったら火を止めて塩胡椒で味を整えて下さい

 

7.器にもったらパセリを振りかけて完成です

 

【Point】

ホンビノス貝は火を入れるほど身が硬くなってしまうので、温まったらそれ以上加熱しないようにご注意下さい。

 

【完成】

 

水の代わりに乳清(ホエイ)を使うことで、普段とは違うコクを感じることができます。

 

スープにすると少しチーズのような香りが出るのでより風味豊かなクラムチャウダーに変わるのを味わってみて下さい!

 

ホンビノス貝の出汁との相性もよく深い旨味が生まれますので、スープにパンを浸すことで口内にたっぷり留まらせることができるのでおすすめです。

 

こんな活用方法もおすすめ!

 

リコッタチーズ

二度煮るという意味をもつリコッタチーズは、ヨーグルトやリコッターチーズ作りで出た乳清(ホエイ)を使って作られます。

 

ラッシー

 

ヨーグルトと牛乳で作られているラッシーですが、牛乳を乳清(ホエイ)に変えることでタンパク質をとることができます。

 

パン作り

 

ホームベーカリーで牛乳や水を作ってパンを作るのも美味しいですが、乳清(ホエイ)を使ってふわふわなパンにしてみてはいかがでしょうか

 

まとめ

乳清(ホエイ)を水や牛乳の代用として汎用性が高いので活用しやすい食材です。牛乳から出た栄養を余すことなく摂れるので捨てずに使っていきましょう。

 

参考資料:

「健康食品」の素材情報データベース 

https://hfnet.nibiohn.go.jp/contents/detail554lite.html

NPO法人チーズプロフェッショナル協会 https://www.cheese-professional.com/article/column/detail.php?KIJI_ID=250

 

関連する記事

暮らしの記事ランキング

人気の暮らしの記事

おすすめの記事

食べチョク&moreで注目の記事

新着の記事

最新のトレンドをチェック

生産者から"チョク"でお届け。
だから新鮮。だから美味しい。

全国各地のこだわりの逸品を、あなたも堪能してみませんか?

食べチョクをチェックする