エディブルフラワーって何?
出典元:Pexels
エディブルフラワーは、食用のドライフラワー。毒性がなく、農林水産省のきまりに準じて食用栽培されたもののみが食用として食べられます。
種類は、押し花タイプや自然乾燥させたタイプの2種。お菓子作りや料理のトッピングなど、使用目的やシーンによって使い分けられます。
家庭で使う場合は、オンラインショップや製菓店などで購入したものを使うのがおすすめ。賞味期限は通常5日程度のものが多く、冷蔵庫の野菜室に保存しておけば乾燥と劣化を防ぐことができます。
お花の種類によりますが、エディブルフラワーにはビタミンやミネラルを豊富に含むものも多く存在します。見た目の華やかさだけでなく、野菜不足や栄養不足を補うのに一役買ってくれるのも、エディブルフラワーの大きな魅力ですね。
実は古代から親しまれていた!? 食用花の歴史
出典元:Pexels
約2800年前から古代インディオたちが砂漠で花を食べていたと言われていたり、中国でも古くから花を食べる文化があったりと、花は昔から世界各国で食べられていたそうです。また、日本でも山形県などで江戸時代から菊を食べるようになったと言われています。
現代では、北欧をはじめ欧米諸国で幅広い料理と一緒に親しまれてきました。
さらに近年は食用花を「エディブルフラワー」と呼ぶようになり、より広い地域・国で親しまれるようになったのです。
どんな花がエディブルフラワーとして親しまれているの?
では、どんな花がエディブルフラワーとして海外で親しまれているのでしょうか?
代表的なものと、おすすめの食べ方をご紹介します。
スミレ
出典元:Pexels
パープルのスミレは、昔から砂糖漬けにしてデザートやドリンクによく使われていました。
美しいパープルは、アイスドリンクやサラダなど、冷涼感のある料理に映えます。ケーキやクッキーなどの焼き菓子のトッピングに使うと、コントラストが際立って良いですね。
ローズ
出典元:Pixabay
フルーティーで華やかな香りや味が感じられるローズは、アイスのトッピング、ストロベリーやザクロといった赤い果実のデザートやジャムと相性抜群。
飲みものなら、ホットティーやサイダーなどに彩りを加えたいときにも使いやすいんです。
パンジー
出典元:Pexels
ややミントに近い香りと味が楽しめるパンジー。フルーツサラダや夏のカクテルなどと好相性です。パンケーキのトッピングとして、またカナッペにのせて楽しむのも良いですね。
ズッキーニの花
出典元:Pixabay
あまり聞きなじみがないお花かもしれませんが、こちらも欧米で親しまれているエディブルフラワーのひとつ。
やや大きめサイズで、ほんのり甘さが感じられる味が人気です。欧米ではチーズとの相性が良いことでも人気で、ピザやパスタのトッピングとしても親しまれています。
エディブルフラワーで食卓をより楽しく彩り豊かに
出典元:Pexels
料理やお菓子などの彩りに使いやすい、エディブルフラワーをご紹介しました。食卓がぱっと明るくなるだけでなく、華やかな見た目のエディブルフラワーはおもてなしにもぴったり。
ぜひ、食卓にお花たちを迎えてみませんか?
エディブルフラワーは食べチョクでも販売を開始しました。
全国からこだわり生産者が集まるオンライン直売所「食べチョク」です。
野菜・果物をはじめ、米・肉・魚・飲料といった食材や、花きなど、生産者こだわりの逸品を直接お取り寄せできます。