【食品ロス削減の第1歩】野菜のヘタ、皮、芯の切り方を見直そう!
日本で毎年廃棄されている食品の量は、なんと約600万トン。そのうち家庭から出される廃棄食品はおよそ半分の約280万トンにもなります。家計にも環境にも負担をかける食品ロス問題。日常生活の中のどんな心がけで減らしていくことができるのでしょうか。
【だしをとったあとの昆布で】佃煮を作ってみよう
おだしを取ると、どうしても残ってしまう昆布やかつおぶしのだしがら。まだ旨味のある昆布は特に、そのまま捨ててしまうのはもったいないもの。今回はだしがらを使って佃煮を作ってみましょう。
【南国フルーツ】甘い香りと酸味が絶妙!「パッションフルーツのチョコプリン」
甘い独特の香りとさわやかな酸味で人気のパッションフルーツ。春から夏にかけての季節が旬の南国フルーツです。ヨーグルトに混ぜたり、アイスクリームに添えて食べたり、食べ方はさまざまです!
【80歳で歯を20本以上キープする!】歯の健康を守る食べ物と食べ方
生涯に渡り丈夫な歯を維持することはとても大切です。歯がなければ食べ物を美味しく食べることができなくなってしまいます。歯の健康を保つために「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」という「8020(ハチ・マル・ニイ・マル)運動」が厚生労働省や日本歯科医師会などによって提唱されています。「80」は80歳、「20」は歯の本数で、大体20本以上の歯が残っていれば硬いものでもほぼ満足に噛めることができるといわれています。
「みょうが」の意外な使い方!薬味以外でたっぷり食べるコツをご紹介!【レシピあり】
サラダや炒め物、炊き込みごはんと意外にも活用方法がたくさんあるみょうが。今回は、薬味や甘酢漬けといった味わい方だけではない、みょうがの魅力を存分に楽しめるレシピをご紹介します!
【暑い夏を乗り越える!】旬のきゅうりを味わう酢の物レシピ
だんだんと気温が上がってくると、食欲がなくなったり、辛いものや酸っぱいものを欲したり、普段の食生活に変化がある方もいるかと思います。そんなときに覚えておきたいのが、さっとできる酢の物の作り方です!今回は、「二杯酢」と「三杯酢」をご紹介します。
【朝・昼・晩】もはや我が家の冷蔵庫。コンビニ“ヘビー”ユーザーのための健康的な食の選び方
24時間いつでも空いているコンビニエンスストア。しっかりごはんから軽食、間食など時間に関係なく利用できるところが本当に便利です。
【西洋ミツバチと日本ミツバチの採蜜の違い】自然からの贈り物「はちみつ」
「はちみつ」の旬はいつかご存知ですか。おそらく「はちみつに旬なんてあるの?」と思う人も多いのではないでしょうか。今回私は、実際に西洋ミツバチが集めるはちみつの「採蜜」を体験いたしましたので、その様子をご紹介します。
【お肌にも】はちみつマイスターにはちみつの選びから使い方まで聞いてみた。
お店に行くと、たくさんの種類のはちみつがあり、選ぶのに困っている方も多いのではないでしょうか? 今回は、はちみつに精通したはちみつマイスターに、はちみつの使い方、選び方についてインタビューさせて頂きました。 今後のはちみつ選びの参考になりますように。
【シャキッ!】生の水菜をアクセントにした「汁なし担々麺」で暑い夏を乗り切る!
シャキッとした食感が特徴的な水菜。古くから京都で作られており、「京菜」や「壬生菜」も水菜の一種です。サラダやおひたし、鍋もので食べても美味しい、一年中大活躍のお野菜ですね。
人気の記事ランキング
食で健康をサポート!新鮮野菜の詰め放題「ちょこっと八百屋GP(グランプリ)」をご紹介
「食べチョク一次産業SDGsプロジェクト」賛同企業第1号のSBI FXトレードでつみたて外貨を体験!
忙しい日々のご褒美に。レストランクオリティの本格濃厚生パスタでお手軽ランチ
【春野菜を楽しむ】産地直送の野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」を使った春の献立
【冬野菜を楽しむ】産地直送の野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」を使った冬の献立
食べチョク&moreで注目の記事
【秋野菜を楽しむ】産地直送の野菜宅配「食べチョクコンシェルジュ」を使った秋の献立
桃と長芋のトロトロ冷製スープ【私のひんやりレシピ】
朝食の定番!栄養満点な”卵かけごはん”の魅力にせまる
土鍋ごはんの炊き方と「ふきごはん」~FARM1739の「もっちりコシヒカリ」を味わう~
全国各地のこだわりの逸品を、あなたも堪能してみませんか?